世田谷線沿線の
新築マンション
世田谷線沿線の
中古マンション
世田谷線沿線の
土地
世田谷線沿線の
賃貸物件
上町とボロ市通り 松陰神社と世田谷区役所 馬事公苑と中央図書館 三軒茶屋と太子堂 世田谷線探訪コラム 世田谷線沿線グルメ 世田谷線に乗ろう バス路線ガイド 世田谷スーパー事情 保育所・小学校・中学校 お役立ちリンク
トップ > 世田谷線探訪コラム > ひこにゃん発祥の地?豪徳寺と招き猫
ゆるキャラの大御所として大人気のひこにゃん。滋賀県彦根市のマスコットキャラのひこにゃんと世田谷に何か関係があるの?と思われがちだが、東急世田谷線宮の坂駅にある豪徳寺は彦根藩井伊家の菩提寺で、ひこにゃんのモチーフになっている招き猫はここ豪徳寺が発祥の地だ。意外な歴史スポットがさりげなく点在するのが世田谷の魅力。今回は豪徳寺をじっくりご紹介したい。
豪徳寺は小田急線の豪徳寺駅のイメージが強く、 近隣に住んでいないと「豪徳寺」という寺院があること自体知られていないことも多い。しかも、豪徳寺駅からだと10分ほど歩くが、山門に最も近いのは世田谷線の宮の坂駅。上町駅からでも徒歩10分ぐらいだ。
さて、宮の坂駅側にある山門をくぐり、本堂に向かうとまず目に入ってくるのが、「丸に橘」の井伊家の家紋。ここが井伊家の菩提寺であることを改めて実感させられる。豪徳寺の創建は1633年。当時の彦根藩藩主、井伊直孝がこの地を菩提寺と定めた。ちなみに井伊直孝は徳川四天王の一人、「井伊の赤備え」で知られる井伊直政の子。そんな江戸幕府の重鎮、井伊家代々の墓所がここ豪徳寺にある。本堂の奥に墓所があり、たくさんの墓石がずらりと並んでいるが、その中でも有名どころと言えば、井伊直弼の墓だ。井伊直弼は1858年に大老に就任し、安政の大獄により尊皇攘夷派を粛清、そののち桜田門外の変により殺害された。その後井伊直弼の亡骸は豪徳寺に埋葬されているが、安政の大獄により自ら処刑した吉田松陰の墓所が、豪徳寺から徒歩10分ほどの松陰神社にあるのも興味深い。
豪徳寺のもう一つの魅力は招き猫だ。井伊直孝が猫の招きにより豪徳寺で休憩を取ったところ、直後に雷雨に見舞われたという逸話がルーツと言われている。ただし、豪徳寺の逸話にも異説があり、さらに豪徳寺以外にも招き猫のルーツを主張する説が各地にあるため、日本の招き猫のルーツかどうかは定かではないが、少なくとも彦根藩と招き猫の結びつきは豪徳寺が起源であることは間違いない。そんな豪徳寺の招き猫と、彦根藩井伊家の「赤備え」がコラボしたのがひこにゃんだ。単にゆるかわいいだけでなく、意外にバックボーンを踏まえているあたりが人気の秘訣かも?
招き猫は正式には招福猫児という名前で、豪徳寺境内の招福殿や、山門横の花屋さんで販売している。ひこにゃんもいいけれど、豪徳寺を訪れた際にはリアル招き猫を買ってみるのもおすすめ。いくらするのかは忘れたが、巨大な招き猫も買うことができる。だいぶシュールではあるけれど、、。
⇒このエリアの情報はこちらから
新築分譲マンション
●松陰神社と世田谷区役所エリア
マストレジデンス世田谷代田小田急線「梅ヶ丘」駅より徒歩7分の潤いのある自然と調和する住宅地。隣接する「代田広場」の樹々に寄りそいながら南向きの明るさと開放感を享受する3棟構成、41戸の私邸のような住空間が誕生。
54.36u〜71.64u/5880万円〜7880万円
●三軒茶屋と太子堂エリア
アトラス三軒茶屋世田谷区三軒茶屋。渋谷文化圏の先鋭性に程よく溶け合いつつ独自の都市文化を築き、住みたい街として人気を維持しています。その憧憬の領域にあって駅からわずか徒歩6分。全邸角住戸を叶え、私邸美学の粋を尽くし極めた邸宅が誕生します。
39.92u・59.56u/未定
●三軒茶屋と太子堂エリア
ウエリス代沢「下北沢」駅徒歩13分。「下北沢」と「三軒茶屋」の2駅を駆使するダイレクトアクセス(「新宿」駅7分×「渋谷」駅3分)。「利便」と「静穏」を兼ね備えた代沢アドレスに<ウエリス代沢>全28邸誕生。
42.69u〜84.92u/未定
●馬事公苑と中央図書館エリア
プラウド桜新町永住をテーマに創られたプラウドが、世田谷区 弦巻に誕生。コンシェルジュサービスやカーシェアなど、スケールメリットを実感できる全174邸。「渋谷」へ直通9分の「桜新町」は商業施設も豊富。暮らしやすく「日々」を気に入る街。
72.14u〜105.82u/未定
●馬事公苑と中央図書館エリア
ザ・パークハウス 桜新町翠邸「桜新町」駅より徒歩4分。駅前通りから一本入った住宅地に端正なレジデンス誕生。駅近で低層住宅が連なるエリア。大手町・渋谷・二子玉川へ直通アクセス。陽光豊かな「南向き」中心・ゆとりの2LDK/3LDKが全7タイプ。
62.02u〜86.45u/7688万円〜1億1488万円
賃貸マンション・アパート